ksnctf Crawling Chaos を解いた

こんばんは。久しぶりに(1年ぶりくらい)CTFが解きたくなり、ksnctfを見てたらサクッと解けた問題があったので、忘れないうちに備忘録として書き記そうと思う。 解いた問題はksnctf 3番目の問題のCrawling Chaos。 ksnctfのリンクは以下から… ksnctf.sweetdu…

情報セキュリティの基本の基本について

なんとなく、セキュリティについてまとめてしまおうと思う。 ある本でセキュリティについて以下のように書かれていて、心に残ったことがある。 セキュリティは、便利さと被害妄想との間のバランスである 割と抽象的である気がするのでもう少し具体的に落とし…

Scapyでpcap 内すべてのパケットのsource ,destination MAC アドレスを初期化する

pcap内のパケットの書きかえをPython, Scapyで行ったので記す。 今回はMACアドレスの初期化(具体的な値でもよい)を行っている。 応用すれば、IPの書き換えなどもすぐ行えるだろう。 使用用途 テスト用のパケットを流入する際に、MACアドレスやIPアドレスが違…

vagrant SSH パスワード認証

TerminalソフトとしてTeratermを使用しているとvagrantマシンにログイン時に鍵を選択しないといけない。 また使用目的上rootユーザーで使いたいのでその設定を行う。 従来 従来vagrantで動かしたマシンにログインする際以下のように行っていた。 user名:vag…

CentOS7 にPython3の環境構築(scapy入れてみる)

作成した仮想マシン(CentOS7)にPython3の環境を構築したい。 今までPyhtonの環境をまじめに作ったことないので手さぐりの状態でやっていこうと思う。 備忘録的に書いていく。 IUSリポジトリのインストール IUSはCentOSに最新のパッケージを提供してくれるい…

vagrantでの環境構築は便利

環境構築についての記憶がよく飛ぶので改めて手順や設定方法についてまとめてみる。 vagrantとは vagrantとは簡単に言ってしまえば、仮想マシンをいい感じにしてくれるものである。 具体的にどこがいい感じなのかというと以下の点が挙げられる。 仮想マシン…